こんにちは、こぱんだです🐼
今日は、ポイ活でよく見かける「FX案件」についてお話しします。
今回は、いつもよりちょっとガチめな内容です💦
「FXってポイ活でお得なの?」と思ってる方に、本当に大事なことを伝えたくて、専門的な内容も含めてしっかり書いてみました。
ちゃんと知って判断したい方に読んでいただけたら嬉しいです🐼
※この記事は、ポイ活初心者さん向けのこちらの記事の続編的な内容です。
まずはこちらを読んでからのほうが分かりやすいかも👇

こんなポイ活案件、見たことありませんか?
「FXの新規口座を作って1回取引するだけで、1万ポイント!」
ちなみに「FX」っていうのは、ドルやユーロなどの外国のお金を売ったり買ったりして、その差額で利益を狙う投資のこと。
「1回だけなら、簡単そうだしやってみようかな?」と思ってしまうかもしれません。
でも、ちょっと待ってください。
私は、資産の7割を投資に回している“投資好き”な人間です。
そんな私が、あえて今回「ポイ活目的のFX取引」に警鐘を鳴らすのには、理由があります。
だからこそ、心からこう言いたいのです。
その理由を、これからゆっくりお伝えします。
FXの「1ロット」って、実はとんでもない金額なんです!
たとえば「1ロットの取引で15,000ポイント!」という案件があったとします。
この「1ロット」って、小さい単位に聞こえるかもしれませんが、実は1万通貨分の取引という意味なんです。
そして、この「1万通貨」とは、決して「1万円」という意味ではありません!
これは取引する外国通貨の「量」の単位であり、その時の為替レートによって、円換算した価値が大きく変わります。
例えば…
- 米ドル(USD/JPY)なら → 1ドル=約155円だと、約155万円分
- 南アフリカランド(ZAR/JPY)でも → 1ランド=約8.5円だと、約8万5千円分
※ちなみに、南アフリカランドはFXで取引される主要通貨の中でも“最安クラス”の通貨。
それでも8万5千円が必要ということは、
どの通貨でも「1ロット=大金の世界」とわかりますね。
しかも、もっと過激な案件も…!
ポイントサイトに掲載されているFX案件の中には、
- 「90ロット(=90万通貨)取引で1万ポイント」
- 「10万通貨取引で3,000ポイント」
- 「初回で5万通貨以上の取引必須」
といった、条件が過激すぎる“地雷案件”も普通に存在します。
見た目は「高ポイントでお得そう」でも、
その裏で数百万円〜数千万円規模の取引を求められていることも…。
初心者が軽い気持ちで手を出していい世界ではないんです。
「安い通貨なら安心?」→ それも危険なんです!
「ドルは高いけど、もっと安い通貨なら大丈夫?」
そう思う方もいるかもしれません。
たしかに、南アフリカランドやメキシコペソなどの通貨は、
1ロットあたりの金額が数万円で済むこともあります。
でも実は、そうした通貨ほど値動きが激しく、損しやすいという特徴があります。
- 📉 相場の変動が大きく、少しの動きで大きな損失に
- 💸 スプレッド(手数料)が広く、最初からマイナスでスタートしやすい
💥「高い通貨」→ 少しの値動きで大きな損失
💥「安い通貨」→ 動きが激しくて損しやすい
たとえ金額が小さく見えても、初心者にとっては十分すぎるほど危険な世界。
そして、さらにリスクを増幅させる“仕組み”があるんです。
少ないお金で取引できる=安心?「レバレッジ」という実は怖い仕組み

FXには「レバレッジ」という仕組みがあり、少ないお金(証拠金)で何倍もの取引ができるようになっています。
たとえば、「レバレッジ25倍」なら、たった6万円で約150万円分の取引が可能。
逆に言えば、150万円の取引をするのに、レバレッジを控えめにするなら大金を口座に入れなければいけないということ。
一見「効率よく稼げそう」と思えますが、動かす金額はあくまで150万円。
つまり、リスクも150万円分しっかり背負っているということです。
もし1ドル=155円のときに米ドルを1ロット買ったとして、
たった1円下がるだけで、あなたの損失は約1万円超に。
しかも、為替は24時間動いており、寝ている間に一気にマイナスになる可能性も。
これが、「レバレッジ=リスクが跳ね上がる仕組み」と言われる理由です。
しかも、その損失は「無限に広がる」可能性も…
「レバレッジをかけている=自分のお金以上の金額を動かしている」状態なので、最悪の場合、預けたお金以上に損してしまうこともあります。
これが「追証(おいしょう)」と呼ばれるものです。
損失が一定ラインを超えると、FX会社から「追加でお金を入れてください!」と連絡が来ることも。
「1回だけなら大丈夫」…その考えが危ない!
ポイントサイトの条件は「1回の取引完了」が多いですよね。
「なら、買ってすぐ売ればいいだけでしょ?」と思ってしまう気持ち、すごく分かります。
でも、為替は一瞬ごとに動いています。
もし、あなたが通貨を買った直後にレートが下がり始めてしまったら…?
- 📉 ポイント欲しさに、損失覚悟で無理やり決済する
- 📉 「いつか上がるかも」と、損を抱えたまま保有し続け、精神的にぐったりする
こんな状況に陥る可能性があるんです。
「1回だけ」のはずが、
損失・不安・相場チェックのストレスという、全く望んでなかった世界に足を踏み入れることになってしまう。
だからこそ、最初の一歩から慎重になるべきなんです。
「勧めている人」が本当に信用できるか、考えてみて
SNSやブログで、
- 「たった1回の取引で高ポイントもらえました♪」
- 「FXは簡単!初心者でもすぐ稼げる!」
そんな投稿を見たことがある人も多いかもしれません。
でも、その情報は本当にあなたのためでしょうか?
実はFX案件は、1件で1万円以上のアフィリエイト報酬が出る高単価ジャンルです。
そのため、報酬目当てで都合の良い部分だけを見せている投稿も珍しくありません。
💥“10分で1万円稼げた”という人がいるなら、
あなたが“10分で1万円失う”可能性も同じだけある
「1回だけなら…」と思わせる投稿の裏には、あなたの利益ではなく、紹介者の利益があるかもしれない。
だからこそ、私はこの記事で「仕組みの本質」をしっかり伝えたいと思っています。
ポイントのために、お金を失ってしまっていいの?
本来、ポイ活って「コツコツ安全に貯める」守りの節約術のはず。
FXのような大きなリスクを伴うものは、本質的にはポイ活とは言えません。
たった1回の取引で、お金が減ってしまう可能性がある。
その1万ポイント、本当にあなたのお金を危険にさらしてまで手に入れる価値がありますか?
まとめ|「少しでも不安があるなら、やらなくていい」
最後に、3つ質問させてください。
- 数秒後、数分後の為替の動きを、自信を持って当てられますか?
- 150万円を動かすような取引、本当にやりたいですか?
- 万が一の損失が出ても「まあ仕方ない」と思えますか?
ひとつでも「NO」と思った方は、どうかFX案件には手を出さないでください。
ポイントは他にも、安全に貯められる方法がたくさんありますよ🐼
あなたのお金と心を守る選択を、ぜひしてください。
投資は、正しく向き合えば将来の大きな味方になってくれるもの。
だからこそ、最初の一歩は焦らず、信頼できる方法から始めてみてくださいね😉
今日も読んでくれてありがとう☺️
こぱんだ🐼
コメント